top of page

もしものとき、あなたはどう動く?

更新日:8月7日

大きな地震が発生!!


🏠 自宅にいるときは?

🚃 移動中だったら?

📵 家族と連絡がとれなかったら?


そんな“そのとき”を、自分の暮らしにあてはめてリアルに想像するワークシートを作りました。



🟠1枚目はモデルケースの例

【平日の夕方、自宅で一人のときに大きな地震が発生】


🏠 自宅の様子:食器棚が横倒しに、ガラスが散乱

🔥 近隣では火災が発生中

📵 娘とは連絡がついたが電車内で足止め、夫とは不通

👵 遠方に暮らす家族の無事は確認済み


👉 あなたなら、この状況でどう動きますか?



🟡2枚目はブランクのワークシート

あなた自身のライフスタイルをもとに、自由に書き込めるシートです。


\考えるきっかけになる問いかけ/

🔹自宅にいたら? 自宅の状況はどうなりそう?

🔹近隣で困りごとが起きていたら?

🔹家族と連絡がとれないときは?

🔹離れて暮らす家族の安否は?

🔹電車やバスに乗っていたら? エレベーターにいたら?



🔸防災に唯一の正解はありません。間違いもありません。

同じ地震にあっても、ライフスタイルによって起きる困りごとは違います。

あなた自身の「備え」を考えるきっかけにしてみませんか?


ree
ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
目黒区防災講演会

令和7年度目黒区防災講演会 開催のお知らせ! 「備えない防災?生活の一部にできる防災習慣」 今年の目黒区さんの防災講演のテーマは、メグボーが伝えてきている想いと共鳴しています。 「災害のためだけじゃない備え」 「日常の延長線上に“使える”備えを」...

 
 
 

Comments


  • Facebook

©2021 by チーム防災めぐろ。Wix.com で作成されました。

bottom of page