top of page

​水の備え~冬の陣~

備蓄品としてお水は必須なので備えていらっしゃる方は多いと思います。

保存水といえばペットボトルのお水を思い浮かべることが一般的かなと思いますが、

缶やアルミパウチ入りの保存水があるのをご存知でしょうか。

 

寒い冬、自動販売機で暖かいお茶を買って悴んだ手を温めた、というご経験はありませんか?

そうです、缶やアルミパウチのお水は、そのまま湯煎にかけられます。

温めたお水を飲むことはもちろん、缶を握りしめることで湯たんぽがわりになり

手や足を温めることもできます。

 

東日本大震災は、まだ肌寒い東北で発生しました。

被災された方からは、「温かいものが飲みたい…」という声も聞かれたそうです。

 

アレもコレもと備えると、物で溢れてしまいます。

防災グッズも色々な商品がありますので、「水兼、湯たんぽ」のような工夫をしながら、

寒い冬でも乗り切れる備えをしておきたいですね。

  • Facebook

©2021 by チーム防災めぐろ。Wix.com で作成されました。

bottom of page